当工房ではステンドグラス、とんぼ玉、どちらも教室を展開しています。
まずは見てみてガラスを好きになるかどうか。
好きになったら自分で創ってみたいかどうか。
創りかたは本やネットの情報だけではいずれ壁にあたります。
わからないことがでてきますよね。
わからないことをそのままに自己流でやっちゃうのは危ないこと。
興味がわいたら教室のドアをたたいてみましょう!
もちろん修理、オーダーもお請けします。
ステンドグラスは修理ができます。
そうやって長い時間受け継がれるものなのです。
割れたらおしまいとあきらめないでください。
当工房教室のお知らせ
ステンドグラス | 入会金¥10000 月謝¥5000 月曜 10:00~12:30 火曜 10:00~12:30 14:00~16:30 水曜 10:00~12:30 木曜 14:00~16:30 (第2、第4のみ) 土曜 9:30~12:00 別途工具代、材料代必要です。 |
体験教室あり(要予約・前日まで)現在は受け付けておりません。 ミラーまたはアロマランプ ¥5000 (キット代込み) 定員4名 |
他教室のお知らせ
えひめ文化健康センター 089(941)3301 |
ステンドグラス 第1、3木曜 10:00~12:00 第2、4木曜 10:00~12:00 まずはキットを使った小物作りから 工具代 約¥10000 2期目からは自由製作を選択できます 工具代 約¥10000追加 |
愛媛新聞フジカルチャー 089(922)8317 |
第3水曜 13:30~15:30 第4土曜 13:30~15:30 工具貸し出します |
愛媛新聞フジカルチャー エミフルマサキ教室 |
ステンドグラス 第1水曜 13:30~17:30 第1、3水曜 18:30~20:30 とんぼ玉 第2、4水曜 18:30~20:30 (現在は都合により第1、3水曜) |
〒790-0803
愛媛県松山市東雲町5-7
TEL.089-947-3160
FAX.089-947-3160