
お預かりして破損箇所を詳しく探します。

明かりを入れて亀裂も見つけます。

破損部分を外して銅テープなど修正します。

キャップ裏等もチェック。表しかはんだがしてなかったりして
強度不足のものも見受けられます。
パネルの場合


破損箇所を確認します。

ドアや窓からパネル本体を外して
割れたピースを極力同じガラスで作りなおします。(廃盤のときは似たものを)
破片や固まったパテをかき出して新しいガラスを入れる準備をします。

場合によっては亀裂の上にケームを貼っての補修もあります。
(アンティークは木枠から外せないものもあったりします。)

ピースの形や場所によっては
かなりばらばらにする事も。
元の寸法になるように組み直します。